モザンビークは青い海や大自然、そしておいしいグルメ・・・ととっても魅力的な国です!
モザンビークの基本情報はこちら!
-
-
モザンビーク観光をする人必見。おしゃれ女子に人気が出ること間違いなし?!
モザンビークの観光と聞いて何をイメージするでしょうか?「どこそれ?」「それって国なの?」と思った方も多いのではないでしょうか? 実はモザンビークには魅力がたくさんあるんです! 今回はそんなモザンビーク ...
続きを見る
しかし!
やはりそこは外国。
日本とは違うことや、行くにあたっては最低限準備をすべきことや気を付けないと現地でとても困ったり、場合によってはトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。
せっかくのモザンビーク旅行を最高のものにするために、日本でしていく準備と、最低限押さえておきたいポイントをお伝えします!
モザンビーク(首都マプト)までの行き方
モザンビークまでどうやって行くのか、ですね。
モザンビークの首都マプトへは、飛行機で行くことが一般的なルートかと思います。
残念ながら日本からの直行便は飛んでいないため、乗り継ぐ必要があります。
ヨハネスブルグ(南アフリカ)、ドーハ(カタール)、リスボン(ポルトガル)、その他アフリカの国々から飛行機が飛んでいます。
その中でも最もポピュラーなのは、日本→香港→ヨハネスブルグ→マプトというルートでしょうか。
モザンビーク(マプト)までのフライトをとるのであれば、skyscannerなどの比較サイトを使って取ることをお勧めします!
モザンビークの通貨について
モザンビークの通貨は「モザンビーク・メティカル」です。
あちらの銀行では日本円と換金してくれないことがほとんどなので、
クレジットカードを使用するか、「米ドル」「ユーロ」「南アフリカランド」をあらかじめ持っていくことをお勧めします!
モザンビークの言葉について
モザンビークの公用語は「ポルトガル語」です。
が、全国民の9%くらいしかポルトガル語を話さない、という情報もあります(汗)
他の人は多様な現地語(日本で言えば方言のイメージ!?)を使っています。
しかし首都マプトにおいては英語が結構使える!という情報もあります。
また近年ではポケトークやgoogle翻訳なんかもとっても進化しているので、
もし言葉が心配、という方がいたら、こちらも検討してみてもいいかもしれませんね!
まとめ
以上、モザンビーク旅行で、するべき準備と最低限押さえておきたいポイントとは?でした。